トップ > 練馬区アニメイベント > 練馬アニメカーニバル > 練馬アニメカーニバル2016 > コンテンツ一覧 > アニメーターの表現力とデジタル作画の可能性(講演会)

練馬区アニメイベント

練馬アニメカーニバル2016

アニメーターの表現力とデジタル作画の可能性(講演会)

本イベントは終了いたしました。
数多くのお客様のご来場、まことにありがとうございました。

日本の数々のアニメーターが長年担っている紙と鉛筆による手描きの作画工程について、昨今、デジタル化の波が訪れつつあります。世界的に放送メディアの多様化、高画質化の中で3DCGの作品も多くなっており、デジタル技術は日本らしい手描きによる動きを重視したアニメーション作品を永続的に生み出していく上で、どのように活用するべきなのかを研究し模索していく中で、ACTF(アニメーション・クリエイティブ・テクノロジー・フォーラム)は2015年より開催されています。
今回、トップアニメーターの井上俊之さんのデジタル作画の挑戦を通してその可能性と、今後必要となる技術についてトークセッションを行います。

ステージ

時間

10月16日(日)15:00~

会場

練馬文化センター小ホール

ゲスト

井上俊之:アニメーター
1961年生まれ 大阪府出身。スタジオジュニオを経て現在フリー。主な参加作品「Gu-Guガンモ」「AKIRA」「MEMORIES/彼女の想いで」「おおかみこどもの雨と雪」「エヴァンゲリオン新劇場版:Q」

轟木保弘:モデレーター
1975年生まれ 熊本県出身。ワコムにてマーケティングを担当。国内外のスタジオのデジタル作画事情に精通しており、ACTFでは司会、モデレーターを務めている。
協力


ACTF事務局

㈱サードウェーブデジノス
ページトップへ