トップ > アニメ・イチバンのまち 練馬区 > 事業紹介 > 事業一覧

アニメ・イチバンのまち 練馬区

事業紹介

練馬区では、様々な取組を通じて、アニメを「産業」と「文化」の両面から盛り上げ、区内経済の活性化とアニメが区民の誇りとなることを目指しています。
ジャパンアニメーションをはじめとするコンテンツ産業は、国際的に市場規模を拡大しており、今後も成長が見込まれる注目産業です。そこで、アニメ産業集積をさらに育成・強化し、区全体の産業振興や雇用創出へつなげるとともに、練馬区発の文化として広く世界に発信していくため、練馬区ではアニメ産業施策を積極的に展開しています。

練馬アニメカーニバル

毎年秋に練馬駅北口周辺施設を会場として開催される《練馬アニメカーニバル》。本イベントは練馬区にとって重要な産業であるアニメーションを、より深く、楽しく、身近に感じていただくことを目的としたイベントです。“ジャパンアニメーション発祥の地”と呼ばれる練馬区らしく、アニメーション作品にこめられたクリエイターたちの「知恵」「技術」「魂」を知り、作品がさらに面白くなるプログラムをお届けします。

アニメプロジェクト in 大泉

地元の東映アニメーションなどの協力を得ながら、大泉地域の商店会が中心となって毎年開催するアニメイベントです。大泉ゆめーてる商店街をはじめとする複数の会場で、アニメ関係者のトークイベント、プロのアニメーターによるアニメ制作体験教室、アニソンライブやキャラクターショー、商店会による露店など、バラエティ豊かな企画が楽しめます。

練馬アニメーションサイト

練馬区に関わりのある作品や事業、区内で実施されるアニメ関連イベントなどの情報をお届けするサイトです。練馬区とアニメの歴史や、練馬区アニメ公式キャラクター「ねり丸」が登場するねり丸アニメなど、練馬とアニメへの理解が深まるコンテンツが盛りだくさん。
練馬区の「アニメメディア」として、練馬とアニメの繋がりをアピールするとともに、参加型企画など様々なコンテンツを順次掲載し、アニメを通して練馬を好きになっていただくサイトを目指します。

練馬区公式アニメキャラクター「ねり丸」

「アニメ・イチバンのまち 練馬区」を日本中・世界中に広くPRするために生まれた自称ヒーロー。練馬の「ねり」と愛らしく丸みのある容姿から「ねり丸」と名付けられました。「練馬大根」と区名の「馬」をイメージした容姿はかわいさバツグン。
練馬区のアニメをPRするため、区の告知物に数多く登場しているほか、アニメイベントやお祭りなどにも出演し、会場を盛り上げています。

アニメ産業と教育の連携

練馬区では、練馬区の特徴的な産業であるアニメを活用した教育活動に取り組んでいます。 アニメ文化を通じて地域への愛を深め、作る楽しさやプロの仕事を学ぶ体験による子どもたちの成長促進を目指します。また、協定を結んでいるアヌシー市の子どもたちとアニメ作品の交換を行うなど、アニメと教育の連携から子どもたちの国際交流も生まれています。

アヌシーとのアニメ産業交流

カンヌ国際映画祭から独立した、世界最大規模の国際アニメーション映画祭が毎年開催されるフランス・アヌシー市。映画祭では見本市も開かれ、世界のアニメ関係者が訪れます。2009(平成21)年4月22日、練馬区はアヌシー市とアニメ産業交流協定を締結しました。この交流は、アニメを通じた海外の都市間による初の試みです。 協定に基づき、両区市のアニメ会社による国際的なビジネス展開のための情報交換や相互協力、練馬区とアヌシー市で行われるイベントや映画祭での連携などに取り組んでいます。

オリジナルナンバープレート

2012(平成24)年から、練馬区公式アニメキャラクター「ねり丸」がデザインされた原動機付自転車用のオリジナルナンバープレートを交付しています。 「ねり丸」のプレートを付けた原動機付自転車がまちを駆け巡り、練馬区のアニメのPRに活躍中です。

999キャラクター入り証明書

練馬区では、区民の皆さまに区とアニメのつながりをより感じていただくため、2009(平成21)年より「銀河鉄道999」のキャラクターが入った証明書の発行を行っています。
※2013(平成25)年から2016(平成28)年7月31日まで練馬区公式アニメキャラクター「ねり丸」も加わった証明書を発行しています。

これまでの取り組み

アニメPR冊子「アニメ・イチバンのまち 練馬区」

アニメPR冊子「アニメ・イチバンのまち 練馬区」

《アニメ・イチバン!~あのアニメもこのアニメも練馬から~》をキーワードに、「アニメ・イチバンのまち 練馬区」を広く知ってもらうため、2013(平成25)年11月に「アニメ・イチバンのまち 練馬区」を発行しました。
練馬区にゆかりのあるアニメ関係者紹介やインタビュー、アニメの舞台となった場所を紹介したマップ、練馬区生まれのアニメ年表など、練馬とアニメに関する基本情報をわかりやすく紹介した構成であり、好評をいただき、2019(平成31)年3月には再改定版を発行しました。
※現在は配布しておりません。

999電気自動車

松本零士さんの大人気作品「銀河鉄道999」のキャラクターでフルラッピングされた電気自動車。「銀河1号」「銀河2号」と名付けられた2台は、2009(平成21)年10月より練馬区が地球温暖化対策に取り組むために導入しました。環境施策の普及・啓発車両として区内で活用されています。キャラクターでフルラッピングされた自治体の車は全国でも初めてです。


  • ©Leiji Matsumoto

練馬区アニメ人材育成支援事業 原画OJT・練馬「絶対画力をつける!」

2014年度の練馬区アニメ人材育成支援事業「原画OJT・練馬 絶対画力をつける!」が、練馬区と一般社団法人練馬アニメーションの共催により、全4回実施されました。
本講座はレイアウト力の基礎の修得を目的とし、アニメーションの制作現場で実際に働く26名の若手アニメーターが参加しました。
講座カリキュラムと講座指導には株式会社スタジオ・ライブが全面協力。
多くのアニメーター、作監、演出等を育成してきたプロ集団がその経験と実績に基づき本講座の指導に当たりました。

第1回 2015年2月8日(日)
「レイアウトの基礎・パースを描く」

第2回 2015年2月15日(日)
「キャラクターの配置とパースの取りかた」

第3回 2015年2月22日(日)
「演出意図を理解したレイアウト・基礎編」

第4回 2015年3月1日(日)
「演出意図を理解したレイアウト・応用編」

融資あっせん制度(アニメ産業特別貸付)

練馬区が行う融資あっせん制度では、区の産業でもあるアニメ関連事業に対する特別貸付を行っています。
申込受付は2015(平成27)年3月31日までです。

練馬アニメクリエイターズアワード

区内アニメ産業の発展とアニメ制作に携わる優れた人材の発掘と育成に取り組む脚本コンテストです。グランプリに輝く作品を映像化してきました。

ねり丸アニメストーリーコンテスト

ねり丸アニメのオリジナルストーリーを募集するコンテストを実施しました。第1回受賞作品はねり丸アニメ第11話として、第2回受賞作品は第16話として公開されています!

練馬アニメーターズ・キャリアアップ

アニメ制作企業日本一の集積地・練馬区からお送りする「練馬アニメーターズ・キャリアアップ」。練馬区内のアニメ制作事業所、および練馬区在住の動画マンを対象とした無料講座です。人材育成を支援し、アニメ産業の活性化に寄与するため、有名アニメーターによる実践講座を開催しています。2014(平成26年)3月に第3回まで実施され、どの回も好評を博しました。

第1回
講師:名和誉弘氏(フリーアニメーター・動画検査)/講義テーマ:プロの使える動画とは
動画マンとしての心構えや良い動画を描く方法について解説しました。

第2回
講師:後藤隆幸氏((株)プロダクション I.G 取締役)/講義テーマ:アニメーターのキャリアプラン
アニメーターとしてのキャリアアップの考え方や働き方、各役職の業務について解説しました。

第3回
講師:室井康雄氏(アニメ私塾代表)/講義テーマ:『動きを描く』ということ
アニメーションの動きの表現を実技指導を踏まえて解説しました。

  • この記事をシェアしてね!

  • 練馬アニメーションサイトをフォロー!

ピックアップ!

練馬アニメカーニバル2019

最新記事
2024.03.13アニメニュース5/19(日)《アニメプロジェクトin大泉2024》を開催します!
2023.12.07アニメニュース2024年版≪ねり丸年賀状≫デザインを公開しました!
2023.09.19アニメニュース「映像∞文化のまち ねりま」にて【TOPICS】「東映東京撮影所の<いま> ~東映東京撮影所所長・木次谷良助氏が語る~」が公開されました!
2023.08.06アニメニュース《アニメプロジェクトin大泉2023》開催報告を公開しました!
2023.05.21アニメニュース5/28(日)《アニメプロジェクトin大泉2023》イベント内容を掲載しました!
ページトップへ