アニメニュース
アニソン頂上決戦!? 水木一郎VSささきいさお ライブ 六本木で開催されました
2014年06月05日
「マジンガーZ」の水木一郎さんと「ゲッターロボ」のささきいさおさん。
おふたりともロボットアニメが注目を浴びた1970年代前半にアニメ主題歌の歌唱を開始。アニメーション文化が発展する中で、ささきさんは「宇宙戦艦ヤマト」、水木さんは「宇宙海賊キャプテンハーロック」など大ヒット作品をはじめとする多数の作品の楽曲を担当してきており、アニソン界では大御所中の大御所。
2大巨頭の揃い踏みであり、このおふたりだけのライブはほとんど初めてとのことで、年季の入った‟大きなおともだち“を中心に熱狂的なファンが集結、ライブ会場は開始前から熱い熱気に包まれていました。
水木さんが「グレートマジンガー」「鋼鉄ジーグ」「コン・バトラーV」を激唱すれば、ささきさんは「グレンダイザ―」「ゲッターロボG」「ガイキング」で応え、会場の熱量が大きく高まりました。そしてライブ中盤には「せっかくだからロボット以外の代表曲も」と、水木さんが「キャプテンハーロック」を、ささきさんももちろん「宇宙戦艦ヤマト」を熱唱。会場は熱く熱く盛り上がりました。
会場からは当然、熱いアンコールが。
これに応え、水木さんが劇場版の主題歌にもなった「空飛ぶマジンガーZ」、ささきさんがライブの頭にワンコーラスしか歌わなかった「ゲッターロボ!」のフルコーラスを披露。
オーラスはおふたり揃って「マジンガーZ」を歌い上げ、興奮のライブは幕を閉じました。
ライブのトーク中、水木さんもささきさんもずっとお客様への感謝を口にされていて、愛と熱に満ちたとても良いライブイベントでした。
帰途に就く観客たちからも「来てよかった!」、「泣けてきた」など熱く語らう姿が多く見受けられ、満足の様子がうかがえました。
-
この記事をシェアしてね!
-
練馬アニメーションサイトをフォロー!
- ピックアップ!
-
練馬アニメカーニバル2019
- 最新記事
- 2023.05.21アニメニュース5/28(日)《アニメプロジェクトin大泉2023》イベント内容を掲載しました!
- 2023.05.12アニメニュース5/28(日)《アニメプロジェクトin大泉2023》を開催します!
- 2023.03.28アニメニュース東映&東映アニメーションの人気キャラクターのデザインマンホールなどを東映通りに設置!
- 2023.02.20アニメニュース練馬区名誉区民 松本零士先生ご逝去の報に際して
- 2023.01.06アニメニュース練馬区が『デジモンアドベンチャー』と『東映アニメーションミュージアム』で、『訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2023年版)』に選定されました!